夏合宿4班 案内

 サイクリング部 夏合宿(2011年度)  4

                  久保・玉田       

 

 

 

▼指針  観光名所など色々な所行きつつガシガシ走ろう

             体力向上も見込める

 

           ▼出発場所  京阪本線「守口市」駅(大阪府守口市河原町1

 

           ▼最終地点  石川県健康の森(石川県輪島市三井町

 

           ▼総走行距離  反時計回り→878.3km

            時計回り→877.7km

 

 

           ▼おおまかな道程

京阪本線「守口市」→琵琶湖→豊郷→名古屋→白川郷→城端→金沢→永見→能登島→能登半島→石川県健康の森

 

 

 

           ▲能登島を時計回りに回るか反時計回りで行くか、意見を聞きたいと思います。

              ▲宿泊場所は道の駅などが多いです。

▲距離はそれなり←に長いです。

              ▲鉄道が好きな人、城が好きな人、アニメが好きな人におすすめです。

▲海外線沿いを走ったり山の中を走ったり線路の側を走ったり…など多様な風景を堪能できます。

           ▲連日、長距離がそれなりに続くので体調や事故などに注意してください。

 

夏合宿4

  ※なお、このコースは状況により距離を短縮するなどの事があります。

 一日目

総距離:68.5km

最大標高差:166m

場所:大阪府守口市河原町 滋賀県大津市下阪本6丁目

宿泊場所:新唐崎水泳場(琵琶湖傍)

 

集合:京阪本線「守口市駅」

 

京阪本線「守口市駅」に集合した後(京アニ版Kanonの聖地)、淀川を沿うように北上し京都方面へ。途中に竹林のような所(東方永夜抄の元)を通過する予定。京都を西へ横切り、琵琶湖へ。沿いを走り終了。

 

 

 二日目

              走行距離:100.2km

              最大標高差:61m

              場所: 滋賀県大津市下阪本6丁目 長浜市(町大字名不明)

              宿泊場所:豊公園

 

琵琶湖をぐるっと西から東の方へと回ります。琵琶湖周りなのでほとんど平坦です。彦根城の側を通過します。

 

 

 三日目

              走行距離:102.3km

              最大標高差:189m

              場所:滋賀県長浜市公園町 岐阜県海津市海津町福江  

              宿泊場所:アクアワールド水郷パークセンター

 

琵琶湖から名古屋を目指します。途中、豊郷(けいおん!)を通ります。中山道を抜けて関ヶ原経由の名古屋入り。霊仙山や伊吹山の間を越える登りを抜けると後は下ってほぼ平地となります。木曽川の側の公園が到着点です。

 

 

 四日目

              走行距離:94.6km

              最大標高:105m

              場所:岐阜県海津市海津町福江 美濃市曽代

              宿泊場所:道の駅「美濃にわか茶屋」

 

名古屋市内を抜けて北を目指します。途中、名古屋城や岐阜城の側を通ります。更に追加で、清州城の隣も通ります。城マニアはhshsですか。後半の方になると少し上ります。

 

 

 五日目

              走行距離:95km           

              最大標高差:805m

              場所:岐阜県美濃市曽代 大野郡白川村大字平瀬

              宿泊場所:道の駅「飛騨白山」

 

前日の宿泊場所から白川郷を目指してがしがし登っていきます。一番怠いかもしれません。長良川鉄道沿いに走っていきます。なお、4日目と5日目などのこの山の中は、近くに救急病院がないのでケガなどしないように注意してください。もししたらヘリですかね・・・?北濃駅の転車台も見どころポイントです。

 

 

 六日目

         走行距離:90.9km

              最大標高差:622m

              場所:岐阜県大野郡白川村大字平瀬 石川県金沢市石引2丁目

              宿泊場所:小立野台緑地

 

道の駅「飛騨白山」を出て白川郷(ひぐらし)を通過し、山を下り少し登って降って城端(TrueTears)に行きます。その後旧道の方を通り金沢に向かいます。金沢城址の傍にある緑地にてキャンプです。城端を越えてしまえば、後はそれほど鬼畜な登りはないかなと思います。

 

 

 七日目

           走行距離:103.4km

              最大標高差:176m

              場所:石川県金沢市石引2丁目 羽咋市千里浜町  

              宿泊場所:千里浜運動公園

 

金沢から石川県内を東へ西へ。そこ、距離稼ぎとか言わない。海岸線沿いや線路沿いなどを走るため風景はそれなりな物はあるのではないかと。途中、西へ東へと行くため山を越えて戻ってきます。あ、金沢大学(AngelBeats!)寄りますよー。また、国鉄型気動車が走る氷見線を走ります。

 

 

 

以下、二通りのルートがあるので両方書いておく!

 

 

八日目 反時計回り

              走行距離:105.6km

              最大標高差:48m

              場所:石川県羽咋市千里浜町 鳳珠郡能登町字藤波

              宿泊場所:藤波台運動公園

 

千里浜運動公園を出て能登島を目指していきます。地図の方の高低差見てもらえば判ると思いますがなんだか最高48m差で登って降ってとか繰り返します。能登島を出た後(農道橋とか気になるなる)は、のと鉄道七尾線沿いを走ります。西岸(花咲くいろは)を通った後能登半島を反時計回りに回っていきます。

 

 

 九日目 反時計回り

              走行距離:70.3km

              最大標高差:200m

              場所:石川県鳳珠郡能登町字藤波 輪島市輪島崎町

              宿泊場所:鳳来山公園?

 

能登半島をひたすら回ります。曽々木海岸など海沿いを走るので綺麗な風景が見れるでしょう。途中ねぶた温泉もあるみたいです。

 十日目 反時計回り

         走行距離:47.5km

              最大標高差:274m

              場所:石川県輪島市鳳至町 三井町洲衛

              宿泊場所:最終集合地点

 

しばらく海岸線沿いを走った後、内側に入り最終集合地点の健康の森を目指します。あまり登りはきつく無いな、とか思ってると最後の最後でいやなのが来そうな気がします。

 

 

 八日目 時計回り

         走行距離:91.6km

              最大標高差:147m

              場所:石川県羽咋市千里浜町 輪島市鳳至町

              宿泊場所:柚ヶ浜キャンプ場

 

能登半島を出るまでは反時計と一緒。穴水付近から変わります。こちらは内陸を先に通り日本海側に出ます。途中登りがグンとあります。泊まる場所はたぶん、反時計回りの九日目と同じになるかなと。

 

 

 九日目 時計回り

         走行距離:92.1km

              最大標高差:200m

              場所:石川県輪島市鳳至町

              宿泊場所:弁天崎付近

 

ぐるっと能登半島を回る。宿泊場所がはっきりしないのは、主に地図の詳細が見れないため。

 

 

 十日目 時計回り

              走行距離:39.1km

              最大標高差:227m

              場所:石川県鳳珠郡穴水町字前波 輪島市三井町洲衛

              宿泊場所:(ry

 

               最終集合地点に北から攻めます。能登空港の近くを通る予定です。

 

 

 

 

 

 

 

※これらのルートは夏合宿4班 コースページにも載っているので確認してみてください。

 

 

 

 

 

▲通るコースの風景を背景などの参考に使用している作品

 Kanon けいおん! 東方project 電波女と青春男 ひぐらしのなく頃に TrueTears AngelBeats! 花咲くいろは